株式会社プレナス(やよい軒)良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 既存店をそのまま店舗丸ごと貸し出すシステムで初期投資が低い
- めしや丼から名称が変わり、女性客が増えた
- 初期資金やロイヤリティーが低いので経営がしやすい
- 丁度いいボリュームと豊富なメニューが女性客をはじめ色々な客層に受けている
- 店舗サポートが充実していて、ブランド力を活かした経営が出来る
悪い口コミ
- 初期投資は比較的抑えることが出来るが、月の収益が低くやっていけるか心配
- 営業時間が長く人材面での不安がある
- 自動的に広告宣伝費やオプションの土地資料などをオーナーが負担する事が分かり、収益から引かれるので不安に感じた
- エリア内に同一フランチャイジーを展開する場合は棲み分けなどを本部は考えているのか不安
- 店舗運営をおこないながら、別事業を開始する時間や余力があるか不安
株式会社プレナス(やよい軒)の会社概要
株式会社プレナス(やよい軒)
〒812-8580 福岡県福岡市博多区上牟田1-19-21(福岡本社)〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-7-1(東京本社)〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36?(関西オフィス)
代理店募集の内容
やよい軒・フランチャイズ業 ほっともっと・フランチャイズ業 食材・包装等資材の販売
レストラン経営
必要な開業資金
820万円(税抜) (内訳)加盟金500万円 保証金200万円 研修費40万円 仕入れ代金、釣り銭他80万円 ※保証金については食材等の買掛債務の担保として本部がお預かりするもので契約終了時には返金されます
フランチャイズ数
国内:318店舗、海外:現在展開は6ヵ国、2016年2月末時点では海外4ヶ国に155店舗
運営実績
1434億8900万円(2016年2月期)
有利な人(おすすめ出来る人、経歴)
一人の開業 法人の新規事業
開業できるための資格
食品衛生責任者
食品営業許可、防火管理者
本部の資本金
34億6100万円(総資産含む)
売上例
店舗面積45坪・営業日数30日 月商860万円 材料費335万4000円 販管費合計469万6000円 営業利益55万円 年商1億320万円 ※オーナー自身が店舗での業務に最低200時間/月従事されることが前提
芸能人・CM・知名度
CMに起用されている芸能人:多部未華子
説明会やアフターケアやフォロー
研修カリキュラムの内容 あなたの街での収益モデル開業可能なエリア情報の公開等々、疑問や不安にお答えします。※ご家族との同伴参加も大歓迎
倒産のリスク
5年ごとに更新※再契約時には更新料25万円 万が一フランチャイジーが倒産して途中解約になった場合のリスクについては説明会で
さくっとわかるメリット・デメリット
メリット
- 店舗設備の修繕は本部が全て負担してくれる
- 大手企業なのでプロモーションなどが強く、さまざまな制度が利用できる
デメリット
- 店舗によって味のばらつき、提供時間の差が大きい
- 収益をあげるにはオーナー自身も業務に長く従事しなければならない