放課後等デイサービス ウィズ・ユー(有信アクロス)良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 事故が原因で裁判等になったなどの事例は1例もない
- 平成27年度時点で未だ約9%の供給しかなく市場拡大が予想される
- 社会貢献度が高く、何より子供達の笑顔を見ると癒されます
- 面倒な記録などもツールを提供してくれるので便利です
悪い口コミ
- 国からの入金が遅く、初年度は特に運転資金が必要
- 利用10名に対して約30坪と広い空間が必要なので家賃や光熱費が掛かる
- 保護者への報告を怠ると文句を言われることがある
- 人件費が多く掛かり、求人もうまくいかない
放課後等デイサービス ウィズ・ユー(有信アクロス)の会社概要
有信アクロス株式会社
大阪府吹田市江の木町17−1コンパーノビル8階
代理店募集の内容
障がいをもたれるお子様へのサードプレイス
学校と家庭の間を補充する介護保険ビジネス
必要な開業資金
300万円〜
フランチャイズ数
29
運営実績
浦安富士見が2月の開業でもうすでに満員
有利な人(おすすめ出来る人、経歴)
介護や障がい福祉サービスに興味があり、国からの安定した収入を得たい人
開業できるための資格
届け出は各都道府県にある厚生労働省管轄の福祉事務所
助成金の請求に不正がないか等の確認が各都道府県により何年かに1回調査がある
本部の資本金
1億8千万円
売上例
月間売上270万円(営業利益527万円)
(消費税別途、地域単価6級地と仮定)
芸能人・CM・知名度
ウィズ・ユーパンフレット
https://messe.nikkei.co.jp/files/FC1474/5-201712261135500477.pdf
説明会やアフターケアやフォロー
各行政対応、資金繰サポート、開業サポートがあり、
研修制度も充実している
倒産のリスク
契約期間は6年で、やめる時の違約金などのリスクについては説明会にて。
さくっとわかるメリット・デメリット
メリット
- 時代に左右されない安定運営が可能
- 許認可事業のため競争が起こりにくい
デメリット
- 契約期間が6年と長く、ロイヤリティも高い
- 少子化が進んでいる